1年前、2年前、3年前それぞれの今週、どんな記事が読まれていたか――。過去3カ年分の同時期記事ランキングから、振り返ってみましょう。忘れていたあんなことやこんなことから、新たな発見が見つかるかもしれません。

 10月9日~10月15日のアクセスランキング1位は、2016年が「日建設計が豊洲問題で反論、『地下空間は都の指示』」、2015年が「ザハ事務所が明かした『新国立』の蹉跌」、2014年が「名古屋駅浸水の全容、竹中『管の塞ぎ方が不十分』」でした。

■2016年10月9日(日)~10月15日(土)

1位:日建設計が豊洲問題で反論、「地下空間は都の指示」プロポーザルの技術提案書に記載の「盛り土不要」を説明

2位:築60年の老朽マンションに住むということマンション特集 余話(その1)

3位:構造家が間近で見たレンゾ・ピアノのすごさ(前編)持ち帰りたくなるスタディー模型のクオリティー

4位:熊本地震で食器一つ落ちなかった住宅とは?

5位:「自己負担は当然」、激変する建て替えの合意形成

■2015年10月9日(金)~10月15日(木)

1位:ザハ事務所が明かした「新国立」の蹉跌施工予定者と設計側の不協和音が迷走の引き金に

2位:新山口駅「垂直の庭」、注目の植物学者がデザイン

3位:関東・東北豪雨で床上浸水を免れた住宅に学ぶ

4位:パリ新駅を隈氏が設計、分断された市街地をつなぐ

5位:巨人軍を誘致すれば年間300万人が訪れる競技場に巨大競技場が永続するために必要な経営者の視点

■2014年10月9日(木)~10月15日(水)

1位:名古屋駅浸水の全容、竹中「管の塞ぎ方が不十分」

2位:狭すぎる玄関ポーチ、無償で直して!

3位:改修の奇策、設計事務所が小型電気自動車を開発

4位:香川、丹下建築の明暗(1)県立体育館「最後の日」

5位:香川、丹下建築の明暗(2)県庁舎はコスト比較を明示