1年前、2年前、3年前それぞれの今週、どんな記事が読まれていたか――。過去3カ年分の同時期記事ランキングから、振り返ってみましょう。忘れていたあんなことやこんなことから、新たな発見が見つかるかもしれません。

 3月19日~3月25日のアクセスランキング1位は、2017年が「ユニクロの新オフィス公開、物流倉庫の最上階」、2016年が「24時間換気があるのに換気不足」、2015年が「『さすが免震と思ったのに…』当惑する日立市」でした。

■2017年3月19日(日)~3月25日(土)

1位:ユニクロの新オフィス公開、物流倉庫の最上階

2位:3Dプリンターで100万円住宅を施工

3位:星野リゾートが大阪・新今宮に滞在型ホテル開業へ
駅周辺のにぎわい創出でエリアのイメージアップを目指す

4位:動画で見るシンガポールの高層緑化建築
建築家ユニット「WOHA」が見せる環境建築の未来像

5位:生産性が上がるオフィスとは?シリコンバレーに学ぶ
三井不と三井デザインテックがオフィスワーカー調査を実施

■2016年3月19日(土)~3月25日(金)

1位:24時間換気があるのに換気不足
断熱ミスが結露を招く

2位:伊東豊雄氏がザハ案とA案を比較する理由
表層を剥がした裸のデザインに「日本らしさ」があった

3位:施工不良マンションで 全棟建て替えの連鎖
高額賠償リスクに広がる警戒感

4位:水天宮が境内全体を免震、「新旧の技」融合
竹中工務店が免震施工の効率化と大工技術で実現

5位:これからは建築・住宅も燃費性能で選ぶ時代に
田辺新一氏(早稲田大学 創造理工学部建築学科 教授) 聞き手:小原 隆=省エネNext編集長

■2015年3月19日(木)~3月25日(水)

1位:「さすが免震と思ったのに…」当惑する日立市
免震偽装事件

2位:「工事続行か中断か」、分かれる事業者の対応
免震偽装事件

3位:免震ゴム製造26社の167認定を総点検へ、国交省
免震偽装事件

4位:建築を踏みにじる不正、設計者はもっと怒っていい
免震偽装事件

5位:世界の知恵を結集!福島第一原発の溶けた燃料の回収案を検討中
イエイリ建設IT戦略