1年前、2年前、3年前それぞれの今週、どんな記事が読まれていたか――。過去3カ年分の同時期記事ランキングから、振り返ってみましょう。忘れていたあんなことやこんなことから、新たな発見が見つかるかもしれません。

 2月19日~2月25日のアクセスランキング1位は、2017年が「タマホーム新事業、4000万円の家の実力は?」、2016年が「不明瞭な『新国立』B案の落選理由」、2015年が「官公庁のただ働かせ体質に設計者が悲鳴」でした。

■2017年2月19日(日)~2月25日(土)

1位:タマホーム新事業、4000万円の家の実力は?

2位:波打つ屋根の大コンサートホールへ 第200回 Elbphilharmonie・Hamburg(エルプフィルハーモニー・ハンブルク) ドイツ・ハンブルク市

3位:「改修が大好き」「所員は奴隷じゃない」 ジャック・ヘルツォーク氏インタビュー

4位:豊洲「構造」問題は解決したものの… コストに移る議論、放置が続く建物

5位:ガラパゴス化? 都市木造の目指す道 編集長が語る日経アーキテクチュアの見どころ

■2016年2月19日(金)~2月25日(木)

1位:不明瞭な「新国立」B案の落選理由 審査委員から採点方式に不満の声

2位:池袋の約4倍、268億円かけ所沢駅に大型施設

3位:専兼の壁(2)横浜市庁舎は「フルDB」 対象範囲が広いほど重み増す発注者の責任

4位:金沢21世紀美術館で設計手法の限界を打破 第一線の10人が語る「建築のチカラ」――西沢立衛氏その2

5位:勾配屋根が建築と街をつなぐ決め手 第一線の10人が語る「建築のチカラ」――西沢立衛氏その3

■2015年2月19日(木)~2月25日(水)

1位:官公庁のただ働かせ体質に設計者が悲鳴

2位:解体してしまう前に! 近代建築はバーチャル保存を イエイリ建設IT戦略

3位:設計者を悩ます“報酬損失”

4位:日本では素っ裸で温泉に浸かってもらう 星野リゾートが示す、外国人におもねない旅館の在り方

5位:国鉄時代の社宅が大変身、築45年の改修に迫る