新コラム「目利きが薦める名著・近刊」をスタートします。毎週火曜日に、「今こそ読むべき名著」と「今を考える近刊」を交互に掲載します。執筆するのは本好きの建築設計者、エンジニア、建築史家、編集者、書店員など。今読むべきお薦め本を「なぜ今か」を明らかにしつつ紹介してもらいます。「今こそ読むべき名著」の第1回は、建築史家の五十嵐太郎氏(東北大学教授)。建築界きっての読書家である五十嵐氏が選んだのは、建築家・谷口吉郎(1904~79年)の著書「雪あかり日記/せせらぎ日記」です。

この記事は有料会員限定です
日経クロステックからのお薦め
「日経ビジネス」「日経クロステック」など日経BPの専門メディアを集約した法人向け情報ツール「日経BP Insight」。経営・技術・DX・R&Dなど事業戦略に必須の情報を横断して閲覧することで、組織全体で経営・技術情報の収集・分析力を高めることができます。
日経BP 総合研究所がお話を承ります。ESG/SDGs対応から調査、情報開示まで、お気軽にお問い合わせください。
ブランド強化、認知度向上、エンゲージメント強化、社内啓蒙、新規事業創出…。各種の戦略・施策立案をご支援します。詳細は下のリンクから。