宇都宮・高崎・常磐線の列車が東京駅に乗り入れる「上野東京ライン」(東北縦貫線)。東日本旅客鉄道(JR東日本)が2014年度末の開業を目指し、7月末に上野と東京の間で試運転を始めた。

 9月現在、試運転電車が同区間を10~15分間隔で往復している。試運転に使用している車両は、E231系とE233系の各15両編成や185系10両編成など。国府津車両センターや大宮総合車両センターの編成が試運転に就いている。

 ほぼ竣工している“新線”に沿って東京から上野へ歩き、高架橋や信号などを眺めると様々なことが分かった。写真を中心にリポートする。

中央通り神田駅北口交差点付近から神田駅を見る。高架の山手・京浜東北線、東北新幹線の上を上野東京ラインの試運転電車(E233系)が走る(写真:大野 雅人)
中央通り神田駅北口交差点付近から神田駅を見る。高架の山手・京浜東北線、東北新幹線の上を上野東京ラインの試運転電車(E233系)が走る(写真:大野 雅人)

神田駅から東京方面を見る。山手線電車の上を横切る橋脚が首都高速都心環状線。左が上野東京ラインの神田駅上から降りる勾配、右が中央線の東京駅へ向かう勾配。ともに30‰を超える急勾配だ(写真:大野 雅人)
神田駅から東京方面を見る。山手線電車の上を横切る橋脚が首都高速都心環状線。左が上野東京ラインの神田駅上から降りる勾配、右が中央線の東京駅へ向かう勾配。ともに30‰を超える急勾配だ(写真:大野 雅人)

東北新幹線(左)と山手・京浜東北線(右)の間に建てられた第一本銀町橋高架橋。写真奥には山手線と同じ高さの旧線跡が見える(写真:大野 雅人)
東北新幹線(左)と山手・京浜東北線(右)の間に建てられた第一本銀町橋高架橋。写真奥には山手線と同じ高さの旧線跡が見える(写真:大野 雅人)

秋葉原駅から上野方面を見る。京浜東北線の上り電車(青い帯)の右側にある2本の線路が上野東京ライン。東北新幹線のトンネル(右)上には、留置線に止まる常磐線などの車両も見える(写真:大野 雅人)
秋葉原駅から上野方面を見る。京浜東北線の上り電車(青い帯)の右側にある2本の線路が上野東京ライン。東北新幹線のトンネル(右)上には、留置線に止まる常磐線などの車両も見える(写真:大野 雅人)

秋葉原駅から東京⽅⾯を⾒る。上野東京ラインは右の2線。秋葉原の南側から上ってゆき神⽥駅付近で東北新幹線の真上を⾛る(写真:⼤野 雅⼈)
秋葉原駅から東京⽅⾯を⾒る。上野東京ラインは右の2線。秋葉原の南側から上ってゆき神⽥駅付近で東北新幹線の真上を⾛る(写真:⼤野 雅⼈)

2008年にJR東日本が発表した東北縦貫線工事の概要(資料:JR東日本)
2008年にJR東日本が発表した東北縦貫線工事の概要(資料:JR東日本)