品川駅を横切る地下鉄も検討

 品川駅は現状でも交通結節点としての拠点性が高い。東日本旅客鉄道(JR東日本)、東海旅客鉄道(JR東海)、京浜急行電鉄の3社が6路線を運行している。これがさらに強化される。

 2015年春にJR東日本が上野東京ラインを開業する。上野-東京間の路線を復活させ、北側の宇都宮線、高崎線、常磐線と南側の東海道線を直通運転するプロジェクトだ。品川駅で折り返す列車を多く設定するとみられており、そのための工事が進行中だ。運行上の重要性が増し、始発駅としてのにぎわいも生まれる。

 品川駅で最大のプロジェクトとされているのが、リニア中央新幹線の駅建設だ。名古屋や大阪へ向けての東京側の始発駅になる。東海道新幹線のホーム直下に構築する計画で、今年中にも工事を始める。

 京急線の品川駅も大改造する。現状の高架ホームを地表に下ろしてJR線との乗り換えを容易にするほか、現状の3線を4線に増やして輸送力を強化する。駅南側の品川第1(八ツ山橋)踏切をなくすことも検討。踏み切りの前後はカーブが非常にきつく、スピードアップの妨げになっている。立体化と合わせて線形を緩和すれば、品川から羽田空港までの時間短縮につながる。

 ほかに品川駅の東西を貫く鉄道新線も検討する。例えば、地下鉄の南北線と三田線を白金高輪から先に延伸するなどの策が考えられる。距離はわずか2km弱。実現すれば六本木(六本木一丁目)や永田町、虎ノ門付近(溜池山王や内幸町)などのビジネス街や官庁街から品川までが、乗り換えなしで結ばれる。