弁当箱にも入る超小型UAVが4万円台で

 小野組や坂詰組が使用している「PHANTOM 2 Vision+」は、プロ用というよりも趣味用の製品に分類されるものだ。こうした趣味用のUAVは小型化も進んでいる。

 英国・ウェールズのトーキング・グループ(Torquing Group Ltd)が開発した超小型マルチコプター「ZANO」は、4つの回転翼を備えているが、その大きさは6.5cm四方、質量はわずか55gと、弁当箱に入りそうなくらいのミニサイズなのだ。

 しかし、機能は本格的だ。

 UAVからの画像をリアルタイムにスマートフォンの画面に映しながら操縦したり、シャッターを切ったりすることなどもできる。

弁当箱程度の箱に入れて持ち運べる超小型マルチコプター「ZANO」(写真: ZANOのプロモーションビデオより)
弁当箱程度の箱に入れて持ち運べる超小型マルチコプター「ZANO」(写真: ZANOのプロモーションビデオより)

iPhoneに比べてもその小ささがわかる(写真:ドゥモア)
iPhoneに比べてもその小ささがわかる(写真:ドゥモア)

スマホの操作画面。上空からの映像がリアルタイムに表示される(写真:ドゥモア)
スマホの操作画面。上空からの映像がリアルタイムに表示される(写真:ドゥモア)

 操縦はAndroidやiOS対応のスマホやタブレットと無線LANで行い、操作範囲は15~30mだ。飛行速度は時速40kmで、1回に10~15分間の飛行ができる。バッテリーは着脱式だ。

 もともと、室内や屋外での“自撮り”用に開発された。しかし、機能は空撮に使われているUAVと同様なものを備えており、GPS(全地球測位システム)や500万画素のデジタルカメラ、障害よけの赤外線センサー、気圧高度計、そして高感度デジタルマイクまで搭載している。

 例えば、空中のある場所に静止して、被写体を追尾したり、タイマー撮影したり、動画撮影することもできる。そして撮影が終わると自動的に元の位置に帰ってくる機能も搭載している。

室内での自撮り写真の例(写真: ZANOのプロモーションビデオより)
室内での自撮り写真の例(写真: ZANOのプロモーションビデオより)

空中でのホバリング機能(写真: ZANOのプロモーションビデオより)
空中でのホバリング機能(写真: ZANOのプロモーションビデオより)

バイクの自撮り例。被写体の自動追尾もできる(写真: ZANOのプロモーションビデオより)
バイクの自撮り例。被写体の自動追尾もできる(写真: ZANOのプロモーションビデオより)

海岸を見下ろして空撮した例(写真: ZANOのプロモーションビデオより)
海岸を見下ろして空撮した例(写真: ZANOのプロモーションビデオより)

フリーフライトモードでのスマホの操作画面(写真: ZANOのプロモーションビデオより)
フリーフライトモードでのスマホの操作画面(写真: ZANOのプロモーションビデオより)

 日本国内での発売は2015年7月の予定で、ドゥモア(東京都港区)レッドスター(東京都新宿区)が予約を受け付けている。価格は両社とも3万9800円(送料、税込み)としている。

 UAVとしてはおもちゃの部類だが、建設業の施工管理や維持管理などのちょっとした点検作業でも、便利に使えそうだ。

YouTubeで公開されている「ZANO」のプロモーションビデオ