3Dプリンターの低価格化が進んでいる。国産品で頑丈な構造を持つ機種や、300mm立方の大型模型を作れる機種も低価格で登場した。模型作成用の3Dデータを提供するウェブサイトも増えている。3Dプリンターは、設計や施工計画などに気軽に使える道具になってきた。

 ここ数年、3Dプリンターの価格がどんどん下がり、低価格化の勢いはとどまることを知らない。台湾企業の日本法人XYZプリンティング ジャパンは2014年3月18日、7万円を切る家庭向けの3Dプリンター「ダヴィンチ 1.0 3Dプリンタ」をビックカメラ、ソフマップ、ノジマなどビックカメラグループの店頭で発売すると発表した(PC Onlineの関連記事)。

 14年2月5日に本体価格が10万円を切る3Dプリンターの新機種「3D PRINTER REPRAP PROFESSIONAL」の発売を開始したのは、静音パソコンなどを販売するオリオスペックだ。価格は9万3333円(税別)だ。

10万円を切る3Dプリンター「3D PRINTER REPRAP PROFESSIONAL」(写真:オリオスペック)
10万円を切る3Dプリンター「3D PRINTER REPRAP PROFESSIONAL」(写真:オリオスペック)