私立工学系大学

1年
Cさん(男性)
Cさん(男性) 大学受験時は工学系志望だったが、今の大学を受ける際はあまり「土木」と意識しないで学部を選んだ。入学直後に幹線道路工事や住宅都市開発の現場を見学した際、構造物のスケール感や「田畑しかなかったところから全部をつくり上げた」という技術者の話に感動。「こういう仕事なんだ」と実感した。将来は、世界市場で戦える仕事に就きたい。自然災害の多い日本の土木技術も、輸出対象として大きな可能性があると思う。だが土木産業への就職を目指すどうかは、まだ分からない。
1年
Dさん(男性)
Dさん(男性) 父が工務店を経営しており、建築か土木の分野に進みたいと考えていた。“絵心”がいま一つと自覚して、土木を専攻するために今の大学に入った。土木構造物のスケール感に、強い魅力を感じる。将来は施工技術者を志望して、建設会社に就職したい。現場の大変さは、分野こそ違うが、父の背中を間近に見てきたので分かっているつもり。完成した様子を思い描けば、大変さにも耐えられると思う。新設工事だけでなく、維持管理や防災関連の仕事にも興味を持っている。
1年
Eさん(男性)
Eさん(男性) 受験時は、電気・電子系か土木系と考えていた。鉄道が好きだったことが土木への興味の端緒。首都圏で鉄道の立体交差化事業や駅周辺開発が活気づいているが、都市の姿を一新するような仕事に携わりたい。設計や施工の仕事にも興味はあるが、さらに川上で企画や計画を手掛けるインフラ系の会社を考えている。大学では、単位修得はもちろんだが、将来の“仕事力”につながるコミュニケーション能力も磨きたい。そうした考えで、学外でのNPO活動などにも取り組んでいる。