ケンプラッツは製品ガイドをスタートしました。建材・設備や各種サービスなどを紹介する記事を掲載し、さらに建材・設備メーカーなどが提供するPDF形式の詳細資料をダウンロードできるようにした新企画です。詳細資料には、カタログ、仕様書、納まり図、施工例、施工マニュアル、価格表など、建築・住宅の設計者や施工者にとって実務に役立つ情報をふんだんに盛り込みます。(編集部)

 ケンプラッツ製品ガイドでは、新製品はもちろん、定番商品なども紹介する。そこで今回は、2014年度グッドデザイン賞の受賞製品から、建材・設備を中心に6点をピックアップした。機能美あふれる建材・設備のデザインをご覧いただきたい。

 2014年度グッドデザイン賞は、日本デザイン振興会が2014年10月1日に1258件を発表した。そのうち特に優れたものとして、「グッドデザイン・ベスト100」を選出。さらに、その中から特別賞各賞を同11月4日に発表した。特別賞に選ばれたのは、大賞1件、金賞19件、未来づくりデザイン賞20件、ものづくりデザイン賞14件、地域づくりデザイン賞3件、復興デザイン賞2件。

グッドデザイン金賞

■剣フック 基陽

外しやすさを追求した安全帯フック 【初出記事と詳細資料】

 建設現場の高所作業に不可欠な安全帯のフック部分を架け替えのしやすい構造にした。高所の建設現場で働く人たちの事故を減らしたいという思いから開発されたものだ。

<グッドデザイン賞審査委員の評価>
高所建設現場で働く人たちの命を守る安全帯。しかし、実はこの安全帯を外すときに、落下事故が一番起きやすいという。このフックは、高所での事故をなんとか減らしたいという思いから、「外れにくさ」ではなく「外しやすさ」を追求し開発された。スムーズな取り外しの機構と、開口部の拡張を実現し、また素材においてはアルミの鍛造(たんぞう)で、色はマットなブラックというこだわりがなされ、命を守る道具としてだけでなく、一日中身に付けるものとしての美的な側面まで意識されたプロダクトとなっている。機能面から精神的な部分に至るまで、建設業界を下から支えるデザイン姿勢を高く評価したい。

高所作業用ランヤード「駕王」のフック部分が「剣フック」(資料:基陽)
高所作業用ランヤード「駕王」のフック部分が「剣フック」(資料:基陽)

※受賞製品の初出記事と詳細資料は、「外しやすさを追求した安全帯フック」をご覧ください。

■リング型表示灯付発信機 能美防災

火災報知器の表示灯と発信機を一体化 【初出記事と詳細資料】

 自動火災報知機の表示灯を壁面とほぼフラットにすることで、建物の内装デザインに調和させ、かつ安全性も向上させた。

<グッドデザイン賞審査委員の評価>
消火栓設備を示すための表示灯の突き出しは、空間デザインにおいてささいな箇所ではあるものの、建築ならびに設備設計者にとってちょっとした悩みどころであった。この機器は高輝度光源を用いてリング型・すり鉢状に点灯させて必要な視認性を確保しながらフラットな形を実現した。さらに、表示灯と発信器をまとめたことで二つあった要素が一つになり、リング内部に発信器を配置したことで夜間における押しボタンの視認性を確保している。非常時の認知と行動の心理からみて発信器への誘導がより自然なものとなったと考えられる。防災と安全のための設備とシステムの向上を専業としてきた企業ならではの質実な進歩のデザインである。

発信機の周りに表示灯を配した(資料:能美防災)
発信機の周りに表示灯を配した(資料:能美防災)

※受賞製品の初出記事と詳細資料は、「火災報知器の表示灯と発信機を一体化」をご覧ください。

■KISARAGI 飛騨産業

国産スギの美しさを発見するダイニングチェア 【初出記事と詳細資料】

 家具に使用するには強度が不足している国産スギを、独自の技術によって加工し椅子として製品化。新たな活用の道を示した。

<グッドデザイン賞審査委員の評価>
日本で生産される木製椅子のほとんどが国外木材を使用している。日本には戦後植林された杉が各地にあるが、強度が弱いため家具の制作に適さない。今も家具に活用するための模索が各産地で続けられている。この椅子に使われている柾目(まさめ)圧縮材は、独自の圧縮技術を用いて家具用途に耐える強度を得ることに成功させた。繊細かつ洗練されたデザインを、カービング、接合、座彫り、ロクロなどの木工技術を駆使して実現させている。国産スギによる日本の木工技術の高さをハイエンドの椅子のデザインから感じさせることができる。

スギならではの直線的で美しい木目が目を引く(資料:飛騨産業)
スギならではの直線的で美しい木目が目を引く(資料:飛騨産業)

※受賞製品の初出記事と詳細資料は、「国産スギの美しさを発見するダイニングチェア」をご覧ください。