植物工場併設店舗のイメージ(資料:日本サブウェイ)
植物工場併設店舗のイメージ(資料:日本サブウェイ)

 日本サブウェイ(本社東京)は、2009年10月30~11月3日に開催された「東京デザイナーズウィーク2009」に、植物工場を出展。併設した店舗では、同植物工場で生産したレタスを使ったサンドイッチを提供した(展示の様子)。

 同社は、経済産業省の2009年度「先進的植物工場推進事業費補助金」を受け、植物工場と専用野菜の開発に取り組んでいる。その一環として今回、同イベントに出展し、「店産店消」(店舗で育てて店舗で消費する)をアピールした。

 同植物工場は、ウレタンフォームなどの培地を溶液中に浸漬した水耕栽培で野菜を育てるもの。温度や水質、二酸化炭素濃度をモニタリングし、24時間自動で調整が可能だ。

 植物工場事業で日本サブウェイに協力するリバネス(本社東京)によると、イベントに出展するに当たっては、「見せる」ことを重視した。一般にLED(発光ダイオード)を光源に使った植物工場では、紫色の光を植物に当てる。しかし、食品を扱う店舗としてみた場合、紫色の光は印象が好ましくない。そこで、赤色や青色などの光を周期的に当てることとした。また、植物の根を覆った方が生育が早いが、生育過程を見せる狙いから、同イベントでは根も見えるようにした。

 同イベントの終了後には、科学技術館(東京都千代田区)で同植物工場を展示する予定。さらに2010年1月からは、既存の店舗(場所は未定)にも展示する。日本サブウェイは今後、通常の店舗に加え、植物工場を併設した店舗も出店する計画だ。