日経BPコンサルティング 鈴木はるか氏
日経BPコンサルティング 鈴木はるか氏

中高層分野でも7割の実務者は木造建築に関心を抱き、商業施設に加えて医療・高齢者施設に対する利用意向が高い。日経BP社が運営する「日経不動産マーケット情報」「ケンプラッツ」の読者を対象とした調査でこんな結果が出た。調査を担当した日経BPコンサルティングの鈴木はるか氏がリポートする。

「構造決定」のキーマンは誰か?

 日経BP社は、日経BPコンサルティングの協力を得て、中高層建築での木材の利用拡大について、現状と将来の課題を明らかにするアンケート調査を行った。日経BP社が運営している「日経不動産マーケット情報」「ケンプラッツ」の購読者または登録者のうち、デベロッパー、ゼネコン・サブコン勤務者にアンケートへの協力を依頼、142人が回答した。主な内訳は、デベロッパー37人、ゼネコン・サブコン94人である。

調査概要
  • 【調査目的】
    • 不動産の発注や企画・開発、設計・施工に携わる専門家が、中高層建築における木材の利用についてどのようなイメージや利用意向を持ち、普及への課題をどう認識しているかを把握する。
    • 専門家によるCLT(直交集成板)/不燃木材/木質耐火部材の認知・イメージを把握する。
  • 【調査項目】
    大分類 問番号  
    回答者プロフィル Q1 不動産の発注、管理、企画、設計・施工への関わり
    Q2 業種
    Q3 勤務先所在地
    Q4 従業員数
    Q5 取り扱い不動産1件あたりの資産規模平均
    Q6 役職
    Q7 現在の業務内容
    Q8 現在取り扱いのある/今後取り扱いたい建築物の種類
    Q9 【自由意見】Q8「その他」の具体的記述
    Q10 不動産の構造決定権者/回答者の立場
    Q11 勤務先での構造選定関与
    業務上の課題 Q12 業務上の課題
    Q13 2015年6月の建築基準法改正の影響
    中高層建築での木材
    採用のイメージ・意向
    Q14 不動産開発における重視点
    Q15 中高層建築での木材採用のイメージ(木造/木質)
    Q16 中高層建築で採用したい構造
    Q17 【自由意見】Q16「その他」の具体的記述
    Q18 中高層建築における木材の利用意向
    Q19 【自由意見】Q18「構想がある」建築物の具体的内容
    建材の採用経
    験・イメージ
    Q20 CLT/不燃木材/木質耐火部材の採用経験・採用意向
    Q21 CLT/不燃木材/木質耐火部材への感想や今後の採用意向の理由
    Q22 CLTのイメージ
    Q23 木質耐火部材のイメージ
    木材利用の今後
    の展望と課題
    Q24 中高層建築での木材利用促進に役立つこと
    Q25 中高層建築での木材利用促進の課題・懸念
    Q26 【自由意見】中高層建築での木材利用についての意見・感想や行政への要望
  • 【調査対象】
    • 日経BP社が運営する各種媒体のうち、以下の3グループ
      1. 「日経不動産マーケット情報」の購読者
      2. 「ケンプラッツ」登録者のうち、「デベロッパー」勤務者
      3. 「ケンプラッツ」登録者のうち、「ゼネコン・サブコン」勤務者(土木系を除く)
  • 【調査方法】
    • インターネット調査(日経BPコンサルティングのWEB調査システム「AIDA」を使用)
  • 【有効回答数】
    • 142件(内訳)
      • 「デベロッパー」   :37件(26.1%)
      • 「ゼネコン・サブコン」:94件(66.2%)
  • 【調査時期】
    • 2015年3月下旬~4月上旬
(資料:日経BPコンサルティング)

 「回答者のプロフィール」、「建物の構造決定にどのように関与しているか」をまとめると、回答者の65.5%は構造の決定権が「設計者」にあるとした。また回答者自身の79.5%が構造決定に何らかの形で関与しており、うち21.8%が決定権を持っていると回答した。

回答者プロフィル構造の決定権者・回答者の立場
  • 構造の決定権者:「設計」が最多(65.5%)。次いで「施主」(43.0%)
  • 回答者の立場:「設計」が50.7%、「施工」が40.1%
  • 勤務先での構造選定関与度:「関与する」合計で79.5%。「決定している」が21.8%

【構造の決定権者】
構造の決定権者 (n=142、複数回答、資料:日経BPコンサルティング)
(n=142、複数回答)
【回答者の立場】
回答者の立場 (n=142、複数回答、資料:日経BPコンサルティング)
(n=142、複数回答)
【勤務先での構造選定関与度】
勤務先での構造選定関与度 (n=142、単位:%、資料:日経BPコンサルティング)
(n=142、単位:%)
(資料:日経BPコンサルティング)